最初の4つは「そうじ力」の話でもある。塩と竹炭は湿気を取り除く効果があるので、どの程度体感できるものか試してみようと思う。
大食い対策には「食前の歯磨き」が効くというが、これは「食後の儀式」を導入することで食欲を抑えることになる。また、口臭・歯周病対策としてデンタルリンスは最近かなり進んでいるようなので、間食の問題にかかわらず今日から始めることにした。
アロマキャンドルを使ったリラックス入浴はいいものだ。毎回というわけにはいかないが、せめて週末だけでも復活させたい。。
1日5分間たった1つだけ運動ができるとしたら、何を選ぶか。腹筋、腕立て伏せ、スクワットなどいろいろ考えられるが、私は逆立ち系のヨガポーズを最優先にすることに決めた。
◆『いい明日がくる夜の習慣』:25 逆立ちにはアンチエイジング効果がある(p66)
![]() |
![]() |
ヨガ式の三角倒立(シルシアサナ)と肩立ち(アルヴァンガアサナ)はなかなかよい。私は高校生の頃にこのポーズをよくやっていたが、その頃は何がいいのかよくわからなかった。今やってみると活力がじわじわと漲るのを感じる。このポーズをしながら、MP3プレイヤを聞いて外国語のシャドウイングの練習までしているが、これもまた悪くない。