第一弾は近隣の奈良公園なり!
ポットにコーヒーを入れて、デジカメを用意して、mp3でお正月気分の音楽を聴きながら、近鉄奈良駅で電車を降りる。


高校2年の修学旅行以来の大仏さまとのご対面!お変わりございませんか? 昔は意識したことがなかったが、大仏さまのくちびるの形が妙にセクシーだ。美男子ですね。

大仏殿の中では、寄進するカワラの筆書きを手伝ったり、お土産の買い物を手伝ったり、いろんな人とお付き合い。

一緒にランチに行こうよ、と誘われたが、ツアーバスに乗り込むわけにもいかないので、駐車場でお別れ。東京で明治神宮、兵庫で宝塚大劇場、大阪は道頓堀、京都では二条城とマンガミュージアムなどをめぐり、今日は奈良の東大寺にやってきたのだとか。これから京都の祇園に向かい、明日は新幹線で東京へ。
カリフォルニア南部の人たちなので、袖をまくって夏のような格好の人もおりました。それでは、よい旅を!
■今日のコメント
京都・奈良のド田舎に住んでいても、観光地に向えばちょっとした海外旅行気分。弁護士のおばちゃんは、バイオテクノロジーの法務(遺伝子組み換えのGMO食品問題など)が専門で、法律ドラマ「Good Wife」や覚醒剤ドラマ「Breaking Bad」のお話もチラホラと。私の話す英語はたどたどしいので、次回以降に徐々にレベルアップを目指したい。本日、大阪乗り放題の「海遊館きっぷ」と京都乗り放題の「京めぐり1日パス」を購入。